SSブログ

池袋・・本当は遊びたかったぁ [手話]

朝、9時スタートの講習会に出かけてきました。
家でたの7時前・・
でも全国、北は宮城から。南は四国から・・
毎回の事ながらみんなお金と時間をかけて学びにきます。
いちおう日がえり可なのでつかれたぁ~~なんていっちゃいけないのよね。

本当はおわったあと、池袋の反対方面(サンシャイン側)行ってたこ焼きでも食べたかったぁ~~。

試験対策の講習会だから本番さながらのことをみっちり実習。

本当は終わったあと、講師を交えての交流会があったのですがこれに出ちゃうと明日の仕事に支障が出そうでなくなく断念。

あと2ヶ月、されど2ヶ月・・
いったいどの課題克服から手をつけていいのか。
この手の講習行く度におもいっきり落ち込んで帰ってきます。

この試験が終わったら次の試験の準備を本格的に始めなくちゃ。
来年は一つに集中したい・・


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

手話通訳問題研究会・000集会 [手話]

久しぶりに地元の集会に参加しました。
全国規模には参加して地元地区には不参加・・ちょうど9月って体育祭のシーズン。
だいたいぶつかるのです。

でも今年は一週ずれてくれました。
「医療」の分科会に参加したのですが、なぜか私の市からは2人。知っている人もわずか・・
ちょっと寂しかったけれど、要員として動いていたいろいろな人に会いました。
「え~~何年ぶり?」「たぶん5年ぶりじゃない?」
頭こずかれたり・・懐かしい対面がたくさん。

聞こえない人が覚えていてくれたのがすごくうれしかったぁ。
ちょっと思ったのが「目で見る言葉」・・これが人を記憶する力につながっているって事。
聞こえる人は他の感覚に頼ってしまう面が少なからずあるのでしょう。

言葉のくせってあります。手話にもその人独特のくせや言い回しがあるのです。
それさえも懐かしい。

分科会の内容は介護福祉士の試験にでる内容のごく初歩のこと。
講演会はいまいち・・でもCTとMRIの使い分けなど新知識も得られました。

それにしても、最近背中が痛いのです。
肩こりはず~~っとこの2週間、ひどかったのですが、それをかばったせいか背中に来たのかな?

今週はライブが2本。
体をひねって見る席になりませんように~~。

ヘルパーの仕事もADLが下がってきた方々相手に試行錯誤中です。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

研修を終えて・・ [手話]


難波の街っといったらこの二つでしょう~。帰って娘に見せたら「吉本と大きな蟹は?」と聞かれ、忙しくて忘れていたことに気づきました。
見ては来たのにケイタイでは撮っていなかったぁ。
本当におのぼりさん・・関東から大阪に行くのも「おのぼりさん」なのかしら??

5日間の研修・・
周りに聞くと研修ってだいたい3泊ぐらいまではあるそうですが4泊となると珍しいそうですね。
それも、9~6時近くまでみっちり、昼休みも1Hないくらいの濃さ。
人数も22人と手ごろ。
オフ生活も充分楽しんで後半は家にいるときより寝るのが遅くなったくらいみんなで怒ったり笑ったり、悩んだり~~、夜誰かの部屋にお邪魔して良い情報交換が出来ました。

全国から登録通訳、設置通訳が集まったのでそれぞれ地元の悩みもさまざまでした。

でもみんなこの通訳制度、暮らしやすい条件、身分保障を良くしていこう~って強い気持ちがあってうれしかった。
さっそく全員の名簿作りをしました。いつか全国のみんなと同窓会が出来るといいなぁ~。

県認定試験対策以来、久々に自分の手話をビデオにとってチェックしたり読み取りの声を吹き込んでみたり・・あまり進歩していないのに唖然。
でも講師の方が「あまり高い目標・課題を立てるときつい。身近な課題からクリアして進めていくと楽ですよ」という言葉。
そうね~~。まず一番低い目標からゆっくりステップアップしていかなくっちゃ!!

昨日、帰りにお茶していて時間を見たら「え??難波行って帰れるかな??」と思いつつ、早足でぐる~っと大阪・なんばの名所見て回りました。

う~~~、お好み焼き食べたのにたこ焼き食べそびれてしまった。
なんか無性に心残り。

昨日の朝、荷物送った荷物の中に化粧品(持ち歩く直し用以外)と家計用のお金入れて送ってしまったので大慌て。とりあえず買出し代は私のお金。化粧品はあちこちひっくり返して試供品でもらったのでまぁまぁ普通並みのお出かけ化粧は出来ました。

昼間荷物が届いてほっと一息。なくなっていたら大騒ぎでした。

まだまだ、時差ぼけ、環境ボケ・・台所立ったら「さて?なに?」やるんだっけ」と立ちすくんでしまいました。あ~~、これからず~~っといつものせわしない日々が待っています。いやだな~~。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

手話通訳者現任研修 [手話]

4月からず~~っとこの研修は行きたかった!
年に数回大阪で開かれる研修ですが、普通は月曜~金曜日の5日間。
この9月だけは木~月曜に開かれます。
全国で20人、自治体の推薦書を添えて申し込むもの。
講師も全国レベルで知られている方々ばかり。
この時期は「手話通訳士」の試験が近いし、学科試験の内容の講義も入る研修は超難関らしい。
主婦やって、仕事が毎日何かしら入っていると平日5日間は恐ろしくて休みの申請も出来ない。
今回はスケジュール見たら、土日の利用者さんはショートに入っている予定、夏休みも我慢して取っていないし、NAOTO君のレコ初も東京(1日)は難しいので名古屋にかけて行かれる事になったし・・

しっかり学びに大阪まで出かけてきます。
丸一日手話漬けの研修、後半は実技の研修も入るので緊張するけれどとっても楽しみ!

朝から夕方までの研修ですが、大阪方面の音楽つながりのお友達と夕方か夜、お茶できるかな。

さぁ~~、これから交通手段考えて、いまどき古い機器「カセットテープレコーダー」の調子確認、カセットテープ買って準備開始です。

夏ばてなんて言っていられない・・


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

納涼会・・ [手話]

今日は久しぶりの手話サークル参加・・っといっても夏休みはお休みになるサークルなので一学期の〆として夜集まっての飲み会でした。

女性限定のサークルなので話題も面白いものがたくさん。とても殿方には話せません(汗)
日ごろ目にしない新鮮な生の手話たくさん見て、自分自身もしっかり表情つけての手話!
たのしかったぁ。
ヘルパーの仕事しているとなかなか「真の表情」って出していない気がします。
たとえば、「え??言ってる事違うのに(怒)」と思いつつ、「そうですね~」って答えていたり。
本当は心から傾聴する態度や共感的態度って大切だと思う。でも人間だもの~~っておもう自分がいます。
それから開放された時間だったので楽しかった!

来週から利用者さんの都合(ちょとしたわがままも入っているのかな)で時間が変更になりサークルの時間が仕事とまともにぶつかってしまいました。

仕事で手話通訳を担っているときとも違う時間。
たまには応援頼んで、仕事抜きにした手話・・楽しみたい。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

頸肩腕検診 [手話]

頸肩腕検診に行ってきました。
漢字をみて分かるように首、肩、腕の健康診断。
頸肩腕障害は手話通訳者やタイピスト、保育士など一定の部分を酷使する職業の方がなりやすい職業病。
登録で手話通として動いているので派遣元で、毎年検診が実施されています。
強制ではなく自分で日時を申し込んで自主的に受けられる検診です。
でもね、登録者の半分強しか毎年受診していないの。自分の健康管理には欠かせないもの、私はせっかく受けられる機会があるのだから毎年受けています。今年で6回目かな。
きちんと検診出来る体制が出来ているのはとてもすごいこと。毎年手話通訳関係者の集まる集会で全国レベルでの希望者の検診が検診費の補助が出て行われています。

問診表は「手話通訳者業務調査書」
ここ3ヶ月間に行った通訳業務の内容、回数、緊張度、疲れを記入。
「自覚症状についての問診表」。
頸、肩、腕、手指の症状(左右の別、痛い、こる・だるい、痛い。いつもある、ときどきある、めったにない)の項目に丸をつけていく。・・時々とめったにないなど境界が難しい。
体のイラストに痛み、こり、だるい、しびれなどしるしをつけていく、いろいろな症状が重なるところは
ほとんど真っ黒状態。
睡眠、寝つきなどの記入。
毎年の事ながらいつも迷う選択肢ばかりです。

当日は背筋、握力、タッピング、つまみ力、視力、血圧、身長・体重、前屈、屈伸運動や首を回したり・・動いて測定。
少し前は数値ががた~っと落ちたのですが少しづつ上がってきました。
よかったぁ~。でも仕事内容書くだけでちょっと忙しすぎるのかな?と反省しています。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

実技研修会 [手話]

実技研修会・・どうも苦手な言葉。
介護分野では好きな部類に入るのだけれど手話関係だとできれば避けて通りたい分野。
特に「読み取り通訳」と「聞き取り通訳」比べると「読み取り」はもっと苦手指数が上がります。
普通、外国語との言語通訳だと外国語を日本語に翻訳するほうが楽といわれますが手話通訳では断然みなさん読み取り通訳は苦手。
「読み取りのほうが得意!」といわれる方は聞き取り通訳もとても上手な方です。

手話を見て頭の中では分かっている(つもり・・)でもそれを日本語に再構築して声に出す。
頭の中では手話を見る~記憶~言語の置き換え~表出・・こjの作業を瞬時にやっているのです。
外国語の通訳はほとんどが逐次通訳(ある程度文の切れ目まで話された事を通訳)ですが手話通訳は同時通訳がほとんど。
理屈で考えただけでも難しい~~。いつも講義の時には「私、すごいことをやっているんだ~」と他人事で思っています。
・・っが。いざ自分がやるとなると日本語は出てこないわ、聞いている人にとって聞きやすい言葉にはなっていない、自信がないと小さい声や早口になってしまう、尻切れトンボ・・国語いつも勉強して自然に使っている言葉だよね??と思う。
今日はたまたま実際の聞こえない方の表現ビデオを見てマイクを持っての通訳(声に出す)は避けられたのですが、後でビデオの表現と読み取り音声を一緒に流されると日本語が分かりにくい。他のかたでさえ聞いていてそう思うのですから自分だったらけちょんけちょんに言われていたでしょう。
でも、勉強の場だから遠慮なくアドバイスをもらえるのですよね~。あたらなかった!とほっとするのは間違いなのですが。
毎回の事ですが、反省してまた一から勉強しないといけない」と思う。
・・っで手話指導のテキストと指導本、教材ビデオ買ったら8700円。欲しいもの全部買ったら1400円。一つ一つ「これ止めます」といって最低限買ってもこの値段。

今月は「CD,DVD,プラス研修費、指導教材費貧乏」なんか貧乏が付く項目が多いこと。

さて~~、明日は本当に気楽なガイドヘルパーの実技研修。
胃の痛みも治ったもの~。
どんなに気楽なものか。うれしい~~。これからテキストに目を通さなくっちゃ!木曜日にいただいてまだ閉じたままでした。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。